☆意外と知らない簡単な美髪の作り方☆
おはこんにちこんばんわ。スタイリストの帆足です!(^_^)
地震があり九州全土不安が募り、熊本では多大な災害がありました。
僕は実家が大分なのですが、大分でもかなりの地震があり、停電
電線が切れたりと被害がありました。今回の地震はかなりの活発的に地震がおき、心も体も休まることがないような気がします。
まだ、余震はあるみたいなので、気を引き締めて頑張りましょう!!
今回は、意外と知らない方が多い乾かすメリット!!について教えたいと思います!!
実は!!自然乾燥よりドライヤー乾燥がベスト
一昔前は、髪を傷めないようにするには自然乾燥が一番と言われていましたが、今やドライヤーの熱が髪にダメージを与えるというのは間違った説です。
頭がぬれたままだと雑菌が繁殖しやすいですしキューティクルが開いたままになるので摩擦に弱くなり切れ毛を起こすきっかけとなります。
さらに悪いことに、頭皮や髪の毛が濡れたままの状態が続くと、頭皮の温度が下がり、水分が蒸発するときに熱を奪ってしまい、頭皮の血行も悪くなります。
血行が悪くなれば、髪の毛が育つための栄養も毛根に届きにくくなります。
そのためには必ずタオルでできる限り頭皮や髪の毛の水分をふき取る
タオルドライで、髪や頭皮の水分の80%を拭き取り、残りの20%をドライヤーで取るということをしっかりと覚えてください。
なぜか?それは、少しでも熱風を当てるのを減らすためです。
タオルを頭皮に当てて優しく手もみするような感じで頭皮の水分をとります。決してゴシゴシとしないようにしてください。
頭皮の次は髪の毛の水分をとります。タオルで包み込んで、軽くそして優しくパンパンと叩くようにして水分をタオルに吸収させる。
乾かす際には!距離を離してドライヤーの熱風を当たる(約20㎝くらい)
1.頭皮を乾かすイメージで根元から乾かします。
2.ドライヤーは20cmは頭皮から離して乾かします。1箇所に2秒以上当てずにまんべんなく乾かします。
3.8~9割乾けば自然乾燥でOK。乾かし過ぎは頭皮へのダメージとなります。
4.最後に全体を冷風で冷やすと髪の引き締め効果が期待できます。
一連の流れでタオルドライ~ドライをしっかり行えば、綺麗で素早く行えると思います、
綺麗な髪を皆さん持続させましょう!!!
スタイリスト 帆足 幸晃
住所
〒812-0884
福岡県福岡市博多区寿町2-4-21
アクセス
JR南福岡駅前 ローソン2件となり
雑餉隈駅から徒歩8分
春日市・大野城市のとなり駅
TEL:0120-430-230
ARCHIVE
CATEGORY
- BLOG
- INFORMATION
- UVケア|梅雨|湿気
- アッシュ
- イメチェン|カット|前髪カット
- エイジングケア
- オレンジ
- オン眉|カット|バング|バングカット
- カット
- カラー
- クセ|ダメージ対策|ボリューム|日焼け
- クセ対策|ストレート
- シャンプー
- ダメージケア
- トリートメント|ヘッドスパ
- ドライヤー
- パーソナルカラー|カラー
- パーマ エクステ
- パーマ ワインド
- ハロウィン
- ブラントカット ボブ 外ハネ
- ヘアカラー ボブヘア ショートヘア|ボブ ショート 秋|秋色
- ヘッドスパ
- ヤマメ料理|秋 大分
- 台風 お盆休み 壁紙
- 誕生日 ケーキ お祝い
- 抜け毛|頭皮トラブル
- セット|成人式|成人式 予約 セット 着付 メイク|振袖|着付け
- スタイルチェンジ|ダメージケア|ホームケア